HOME  >  漢方・薬膳レシピ >玉ねぎサラダ

こんな人にオススメ

  • 神経過敏や不安感
  • 不眠症、高血圧症、動脈硬化症、せき・たん

材料

* 玉ねぎ…1個
* にんじん…1/2本
* 生わかめ…適宜
* 調味料…醤油大さじ2、ごま油大さじ1、酢大さじ2

作り方

(1)玉ねぎはごく薄切りにし、サッと水で洗う(※食べ方に注意!!を参照)。

(2)にんじん4cm長さのせん切りにし、塩ひとつまみをかけ混ぜて20~30分置く。

(3)わかめは適当な大きさにきる。

(4)調味料を合わせ、和風ドレッシングを作る。

(5)玉ねぎ、にんじん、わかめを盛りつけ、食べる直前にドレッシングをかける。

食材あれこれ

玉ねぎ: 味辛、性平、肺経

精神疲労をとりイライラを鎮める働きがあります。
肺の熱を抑え、せきやたんがでるのを防止。
強力な殺菌効果でおなかの虫を殺す働きもあります。

<知恵の森:試してみて!!>
不眠→玉ねぎスライス
枕元に玉ねぎスライスを置くと、揮発性のネギ成分が神経を安定させてくれるので、眠りにつきやすくなります。

応用編

食べ方に注意!!

生の玉ねぎは刺激が強すぎるので、食べ過ぎに注意!!
玉ねぎのぬめりには、精神の安定を図る作用があります。
だから、イライラを抑えたり不眠のために食べる場合、水にさらさないことが大切。

《 高血圧症 》

  1. 皮の煎じ薬
    高血圧症を放置しておくと動脈硬化症へと進行。取り返しのつかないことに。
    そこで、高脂肪の食事を控え、適度な運動と休息、アルコールと喫煙を控えることがポイント。
    また、血漿コレステロールがあがった時に効目があるのが、玉ねぎの皮の煎じ薬。
    5gの皮を600mlの水で半分の量になるまで煎じ、空腹時に1日3回温かいものを服用しましょう。
  2. 1日生の玉ねぎ1/2個
    1日生の玉ねぎを1/2個常食すると、善玉コレステロールが上昇し、脳卒中を引き起こす高血圧症や動脈硬化症を防ぐという研究発表がアメリカでありました。